在日中国人の帰化への道

日本と中国の話題ネタを紹介します!趣味の旅行・飛行機・エンタメ情報のことも。

在日中国人の台湾旅行への台湾観光ビザの申請方法編【申請方法・申請場所・申請流れ・オンライン申請登録】

f:id:myhitachi:20160827172038p:plain

台湾好きな中国人は、きっと台湾旅行も年何回でも行っているかもしれませんね。実は、日本人と違って、中国人の場合、台湾旅行の際、必ず観光ビザが必要で、そう簡単には行けないのです。

今回、在日中国人の台湾観光ビザの申請について、特別に3回分けて紹介したいと思います。 また本記事(2回目)は、在日中国人の台湾観光ビザの申請方法編について、【申請方法・申請場所・申請流れ・オンライン申請登録】の紹介となります。

 

前回の記事に関しては、下記の過去記事を参考してみてください。

 申請入門編【申請資格・申請種類・申請手数料・申請必要書類】

申請入門編をご理解いただいたら、早速、在日中国人の台湾観光ビザの申請方法を見てみましょう。

在日中国人の台湾観光ビザの申請方法

日本に在住している中国人の場合、台湾観光ビザの申請方法は2つがあります。

①指定の在日旅行代理店に申請代行を依頼する

参考で、現在、台湾に公式認定されている在日旅行代理店をリストアップしてみました。個人で申請難しい場合、こちらの旅行代理店にお願いしましょう!

株式会社ジェイティ-ビ-(JTB)

株式会社ユナイテッドツアーズ(UT)

株式会社エムエスツーリスト(MS)

シティトラベルサービス株式会社(CITY)

株式会社華南

大朋(オオトモ)ツア-ズ‧大朋有限会社

株式会社 東洋

株式会社渋谷トラベルサービス

株式会社デイ•テイ•エス(D.T.S)

萬達旅運株式会社

株式会社フレックスインターナショナルツアーズ

株式会社ジャパンニューセンチュリートラベル

創世紀旅行会社(NS)

カモメツーリスト株式会社

②個人で直接に申請する

時間に余裕がある方と、ビザ申請のお金に気になる方は、自分で直接に申請しましょう!なお、詳細の申請方法は、後ほど、紹介します。

在日中国人の台湾観光ビザの申請場所

通常、外国の観光ビザを申請する場合、その国の駐日大使館に依頼することになりますが、台湾と日本の間、中国との関係上で、実はまだ国交が結ばれていないですよ!

なので、駐日の台湾大使館が無くて、代わりに、「台北駐日経済文化代表処」という大使館・外交機能?みたいな拠点を置いているわけです。ということは、在日中国人の台湾観光ビザは、こちらの「台北駐日経済文化代表処」に申請することとなります!

f:id:myhitachi:20160827171859j:plain

なお、全日本において、下記の6つ「台北駐日経済文化代表処」があります。

・東京

・横浜

・那覇

・札幌

・大阪

・福岡

在日中国人の台湾観光ビザの申請流れ

①オンライン上で申請登録

②申請日時に来所、各必要書類を提出

 ※必要な書類は前回の記事を参考にしてください。

 ※申請登録した紙を印刷し、持参も忘れないで下さい。

③申請手数料納付、交付交換書受領

④後日ビザの受取(完了)

在日中国人の台湾観光ビザのオンライン申請登録

実は、申請登録はとても簡単です。こちらのサイトから作業できます。

https://csts.immigration.gov.tw/HKMO/home/index

f:id:myhitachi:20160827172038p:plain

ちなみに、中国人向けの台湾観光ビザ申請システムですが、中国語(繁体字)のみの対応となっています!笑

申請登録の注意事項

在日中国人の私は、すでに3回申請したことがあります。いくつか、注意事項を教えましょう。

 

①オンライン申請登録時の写真について

オンライン登録申請の時、顔写真をアップロードする必要があります。写真データのサイズは、512KB以内のJPGとJPEGとなります。ただし、オンライン申請上の写真Aと、実際、正式に提出する時の写真Bと違ってもOKです。しかし、最終的に台湾観光ビザの許可証には、提出した写真Bが反映されます。なので、綺麗な写真を用意しましょう。

②オンライン申請時の項目内容について

f:id:myhitachi:20160827173016p:plain

たくさんの登録内容がありますがが、基本的には※の部分のみで記入しても問題ありません。

たとえば、台湾滞在時の連絡住所、連絡電話番号、中国の身分証明書ID(身分証号)など、こちらは記入不要で大丈夫ですよ。(検証済み)

③申請訪問予約日時について

上記の申請登録内容を完成したら、申請訪問予約の日時を決めますが、いくつか時間帯の選択ができると思います。それを無視にして、適当に選んで予約してみてください。実際、予約した日にちの営業時間内で来所であれば、問題ないそうです。(検証済み)

f:id:myhitachi:20160827173534p:plain

④申請予約書について 

すべてオンライン上で申請登録を済ましたら、こういうビザ申請予約確認書がパソコン上で、発行されます。必ず、この紙をプリントアウトしといて、予約した申請日時に持参しましょう!忘れた場合、申請不可になります。

f:id:myhitachi:20160827174204j:plain

以上、最後まで読んでいただき、毎度ありがとうございます。引き続き、本ブログの応援をお願い致します!ご参考になったら、はてなブックマークのご登録もお願い致します!ご協力とご応援に感謝いたします。